新規会員登録
燕市vs三条市!春の綱引き大会勝者予想で燕三条を楽しもうキャンペーン!


勝者を予想してエントリーすると、正解者の中から抽選で10名さまに
往復の新幹線+燕三条体験ツアーをプレゼント!!
燕市と三条市のチームがプライドをかけて綱を引き勝敗を決める大会です。
2024年から燕三条駅の実際の市の境界で株式会社ドッツアンドラインズ主催で開催され話題となりました。
燕市代表は燕三条駅1階の西側に面する燕口、三条市代表は東側の三条口に30名ずつのチーム(2025年は25名程度の予定)に分かれ5回勝負で勝敗を決め、勝った方が両方の市名が彫られた優勝プレートの市名を上にして「燕三条こうばの窓口」に飾られるというもの。
2024年は3勝2敗で三条市が勝利しました。そんな綱引き大会が、2025年4月26日(土)に開催されます!
勝者予想は二通り
- ①JRE MALL専用エントリーページから投票
- ②JRE MALL公式LINEから投票
①JRE MALL専用エントリーページから投票
※エントリーにはログインが必要です
JRE MALLより投票していただいた正解者の中から抽選で10名さまに往復の新幹線+燕三条体験ツアーをプレゼント!!
以下のボタンからエントリーし勝者を予想してください。
※タップする前にJRE MALLにログインしておくとスムーズです。
※ログイン後にエントリー画面が表示されない場合は、一度本画面に戻り、再度下記ボタンをタップしてください。
② JRE MALL公式LINEから投票
※LINEの投票では新幹線+燕三条体験ツアーは当たりません
LINEで友だち登録後、
「つなひき」と入力すると専用の投票用メッセージが送信されますので、勝者を予想して投票してください。
18:00頃まで
ツアー概要
燕三条体験ツアー

開催日程
2025年7月12日(土)
工程


※画像はイメージです
レーザー切断加工の見学&製品曲げ体験や木工加工の見学、組み立て体験などミニチェアーを製作しながら工場を巡るツアーです!
- 東京駅(7:48発予定)
(上越新幹線・普通車指定席) - 燕三条駅 JRE Local Hub 燕三条 工場の窓口集合 説明
- ものづくり体験 金属加工
(「熊倉シャーリング(有)」) - 昼食・工場見学・お土産購入
「(株)諏訪田製作所」 - ものづくり体験 木工加工・組立体験
(「(株)長谷弘工業」、「(有)ストカ」) - Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS(日帰り入浴)
- 燕三条駅
(上越新幹線・普通車指定席) - 東京駅(21:52着予定)
応募条件
- 2025年7月12日(土)にツアー参加可能な方
- 18歳以上の成人している方
- ツアー中の撮影にご協力いただける方
当選発表
当選者には5月中旬ごろにJRE MALLにご登録いただいているメールアドレス宛にご連絡をし、詳細なツアー内容をお知らせの上参加の意思を確認させていただきます。
「noreply@jreastmall.com」のアドレス指定受信、またはドメイン指定受信できるように、迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をして頂くようお願いいたします。
注意事項
ツアー商品の注意事項
- 集合前・解散後の移動手段はお客さまご自身での手配をお願いいたします。
- 燕三条駅からはバスでの移動となります。バスガイドは同行いたしません。
- ツアー行程は、予告なく内容および仕様が変更になる場合があります。
- 昼食につきましてはアレルギー対応をできかねます。予めご了承ください。
キャンペーンの注意事項
- ご応募は、お1人さま1回限りです。(LINEでの投票と重複は可能です。)
- 18歳未満の方はご応募いただけません。
- 本キャンペーンは、やむを得ない事情により予告なく中止または内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 当選発表までに、JRE MALLを退会された方は対象外となります。
- 所定の期間内に申込案内へご回答いただけない場合、当選権利は無効となります。
- 当選者によるツアー申込数が規定人数に達しなかった場合、二次抽選を行うことがあります。その際は、6月中旬頃に繰り上げ当選した方宛てにメールでご案内いたします。
- 当選者の決定方法や個別の応募者についての当選の有無等、当選に関するご質問の受付は行っておりません。
個人情報の取扱いについて
- お客さまの個人情報の取扱については、「個人情報の取扱いに関する基本方針」をご参照ください。